![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 地元サーファーに案内されナポオポオ通りを下って Pacific Farmar's COOPでコナコーヒーをお買い上げ  | 
      本物のハワイ産にはグリーンのシールが貼ってあるそう | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| どんどん南下してナアレフでランチ オジサンはこのあとカメラに向かってポーズをとってくれた  | 
      昔の食堂みたいなテーブルと椅子 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ロコモコ 量が半端じゃない | 海岸線を見ながら火山を目指す | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 真ん中に写っているのが道路 | プルナウ・ビーチ・パークでウミガメを観察 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 4.5m以内に近づいてはなりませぬ | なにげに心安らぐ黒砂海岸 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ハワイ火山国立公園のビジターセンター | クレーターを一周するクレーター・リムは ジャガー・ミュージアムで通行止め ガスが発生しているから  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| チェーン・オブ・ザ・クレーター・ロード29kmを海まで走る 高低さは1128m  | 
      まわりは溶岩ばかり 夜は赤い溶岩が流れるのが見られるらしい  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 写っている所は立ち入り禁止 崩落する危険がある  | 
      波によって浸食された溶岩Sea Arch | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 夜の火口 三脚なしではこれがイッパイイッパイ | お宿はボルケノ・ビレッジのコテッジ | 
![]()  | 
    |
| 津波警報の際、親切にお世話してくれたオーナー | 鳥のさえずりがいっぱいの隠れ家的お宿 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| キングサイズベッド | ソファベッドとムーバブルふとん つまりマットレス | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| とても清潔な部屋は土足厳禁 朝食付き コーヒー、ミルク、ジュース、卵、バター、 手作り甘パン、フルーツが部屋に用意されている 煮て食うなり焼いて食うなりご自由に・・・とのこと  | 
      10ドルで買った牛肉をローストビーフにしたら山盛りに ペペロンチーノとともに  |