![]() |
ゴルフはお休み 3時には閉まってしまうので 午前中にロブスターの養殖場へ 空港の一本南の道を右折 また道に迷ってしまった・・・ ハンモックで眠る元ヒッピーみたいなオジサン |
![]() |
1番小さいサイズを3匹 1匹20ドル |
![]() |
オフィスで支払いをして、調理法を指南してもらう 段ボールに保冷剤と一緒に入れてくれます |
![]() |
そこから1時間以上かけてヒロへ 前回は津波警報が出て行けなかったのでね しょぼかったファーマーズマーケット 一方通行が多くって、ナビなしでは無理! |
![]() |
ビッグ・アイランド・キャンディーズ 日本の土産物屋っぽい営業方針 試食配って、係りの人が親切に対応し・・・ みんないっぱい買う(笑) |
![]() |
工場見学 クッキーが美味しいのよね~ |
![]() |
帰りにマウナケアの登山口で停車 高山病は命取り、かかっても医療施設はないから 自己責任で登ってね・・・って書いてある ここで、すでに寒い! |
![]() |
山頂は雪が積もっていました 10年前のワイコロアからヒロは未舗装道路 レンタカーで走ってもいいけど 何かあっても保険の適用がなかった だから、みんな通らなかったのよね 今はきれいな舗装道路になっていました 交通量は少ないです |
![]() |
ロブスターの調理 今回は料理人がいるので心強い 養殖場で教えてもらった調理方法で実践 |
![]() |
美味い!この言葉しかない!! ミソが最高! 満足の夕飯でした |