Maligne Lake Tours のシャトル(往復$28)で湖まで。人も少なくpeacefulである。 シャトルではにぎやかなアメリカ人3人、日本人カップル、ひとり旅のオランダの若い女性と一緒。 前日のツアーの人たちとも出会う。行く所はみな同じなのだ。 |
|||
|
|||
![]() |
この湖を渡った宣教師が、14キロ離れた向こう岸に着く寸前に船が沈み、家財道具一式を失った。「この悪魔の湖め」と言った事からこの名前がついたとか。 クルーズを予約してあったので、出航までの1時間ほどオランダの彼女と一緒に湖畔のトレイルを歩く。もちろん平坦な部分だけ。 足の長いオランダの彼女はBald Hills へ登ったらしい。きつかったけど湖が美しかったと。苦労すればそれだけ報われるのは世の常。 |
||
![]() |
|||
![]() |
往復1時間ほどのトレイル、Moose Lakeへ。 ムースはいなかった。カモとリスのみ。 |
![]() |
この船で90分のクルーズ。 ($33) |
![]() |
|||
![]() |
クルーズにてスピリット・アイランドへ。 湖の色が行く先々で微妙に変化する。 カヌーでこのあたりまで来る事もできる。体力が必要。 |
||
![]() |
|||
![]() |
行く途中、Medicine Lakeのそばを歩いていたBig Horn Sheep の後姿。 | ![]() |
林の中で草を食んでいたムース。帰りに見つけた。 (熊に出会うより難しいそうだ。ラッキーと言わなければ) |
|
|||
ここは観光客も少なく、湖畔でゆったり出来る。 まわりに宿はなく、湖畔で寝泊りする事も禁じられている。従業員みんなジャスパーからの通いだそうだ。 キャンプ場があるにはあるが、カヌーで行くしか方法がない、トレイルがないとのこと。 それだけ自然が手付かずのまま残されているということだろう。 *** 夕食はケンタッキー。今日は節約の日。 ファーストフードの店は注文が難しい。オバチャンがこわかった。 |