![]() |
![]() |
朝8時半にナスル宮殿を予約していたので ミニバスで急いでアルハンブラ宮殿へ チケットを求める長蛇の列 ネット予約が楽チンです 裁きの間 |
黄金の間 すべて精巧なタイルと大理石の床 アルバイシンの眺め |
![]() |
![]() |
コマレス宮 | コマレスの塔 |
![]() |
![]() |
池に映るコマレスの塔 | ライオンの中庭 12頭のライオンが噴水を支える〜?ないぞー 修復中でした |
![]() |
![]() |
ニ姉妹の間の天井 | 中庭の眺め |
![]() |
![]() |
貴婦人の塔 どこを見てもきれいに手入れされている どれだけの人がかかわっているんだろうか |
カルロス5世宮殿 カルロス君が新婚旅行で来るというので建てたらしい でもスポンサーが降りてしまったため未完成 外観は四角いのに中は丸い |
![]() |
![]() |
宮殿のニャンコ発見 | この子は土産物屋のニャンコ |
![]() |
![]() |
アルカサバ軍事要塞 兵のための住居や風呂の遺跡が発掘されている |
アルバイシン地区 |
![]() |
![]() |
夕日を眺めた広場 | 洞窟地区 今でも住んでるジプシーが フラメンコのタブラオもある |
![]() |
![]() |
グラナダとはザクロという意味だとか ザクロよりイチジクと栗がたくさん実っている |
まぶしそうなニャンコ |
![]() |
![]() |
ヘネラリフェ ナスル宮の別荘 恋人と走りながら笑いながら戯れると楽しいお庭 by旅友 |
水路や噴水がいたるところに |
![]() |
![]() |
可愛らしいお庭 | アルハンブラ宮殿を後にする |
|
|
近所のパン屋でキッシュを買ってアパートでお昼 グランヴィア通りからバスでバスターミナルに向かい、セビジャ行きの長距離バスに乗車。満席。3時間。 セビジャ側のバスセンターからはタクシー |
|
![]() |
![]() |
リビング このアパートが今回の旅で最高値 ひとり1万円 セキュリティーもかなりしっかりしています |
キッチン 自動オレンジ絞り器を発見 コンプリメンタリーのオレンジを絞って朝食に |
![]() |
![]() |
若い人たちの寝室 | 私のロフト トイレ・シャワー付き ソファベッドで快適 日除けつきのバルコニーもあるけど暑くて出られず |
![]() |
![]() |
街探索 グアダルキビル川 | 繁華街のバルで夕食 トルティージャ、ミックスサラダ、チキンのガーリック、 イカのサフラン炒め、サラミ |
![]() |
![]() |
夜もとっぷり暮れました | アパートの近所、牛が壁に飾ってあるバルで2次会 |
![]() |
![]() |
シェリー酒の樽があるバルに吸い込まれ3次会 | シェリー酒で乾杯 でもちょっと苦手なお味 |