アッシジからは午後バスでローマに向かう予定だった。 しかし、ホテルの人にバスで行くと言ったら、「はぁ〜?」って反応されるし、 朝食で話したスイスのオジサンの「夕方から天気悪なるよ」の言葉で早めの列車で行く事にする。 サン・ピエトロ広場まで荷物を引きつつ坂を下りる。楽チン。駅までのバスは1ユーロ。 駅のバールで列車を待っていると、話しかけてきたオバチャンがいた。 "Do you speak English?" から始まって、どこから来たの? 私は哲学と宗教学を学んでいるの、とかそんな話。 「キリストの事知らないでしょ」と聞かれたので、「私たちは仏教徒よ」と答えると、 「オー、シッダルダー」って、とても感動した様子。ええかげんな私でゴメン。 何のアナウンスもない駅で、このオバチャンにはいろいろお世話になりました。(ペコン) 今回の列車には暖房が入っていた。いつのまにか複線になっていたし、 ローマへ行く乗客でいっぱいだった。 アッシジ―ローマ 2時間 8.99ユーロ。 |
||
![]() |
||
![]() |
ローマは雨。 3時過ぎから観光の始まり。 ホテルからは、いろんなアトラクションへ20分でOKという案内だったので歩き回る。 まずはクリナーレ宮を目指す。 現在の大統領官邸である。自動小銃を持った警備の人が立っている。(当然か) この辺りは、警備の人やら警察官がうろうろしているので、道を尋ねやすい。 修学旅行らしきイタリアの中学生グループに着いて行く。坂を下りたらトレビの泉。 |
|
|
||
![]() |
トレビの泉 ここは観光客でいっぱい。 ただ行きました〜、という理由で行ってみた。 オフシーズンでこんな混雑だから、オンになるとどんなんだろうか? 雨だったし、スリはいなかったような気がする。 |
|
|
||
![]() |
トレビの泉から徒歩でスペイン広場方面へ歩くが、途中で自分たちの位置が分からなくなる。近くの人たちに尋ねながら何とか到着。 スペイン広場 雨のためか、アイスクリーム屋さんも何もなかった。思っていたよりも狭い。 |
|
|
||
![]() |
スペイン広場の階段の上からの風景。 ここから地下鉄で、ホテルの近くのレプッブリカ駅まで、まるで東京のラッシュのような状態で戻る。 アジア系の人があまり乗っていないので、ジロジロ見られる。 友達なんてスリに間違えられそうになる。そりゃ〜ないでしょ。 |
|
|
||
雨が降っているし、近場での夕食にしようとフロントでお勧めレストランを尋ねる。 中華が2軒隣にあったので、評判を聞くと「(イタリアまで来て)なんで中華?」みたいな答え。 近所のリストランテを紹介してもらう。味はまあまあ。ハウスワインがめちゃ安い。 お水とあまり変わらない値段。そりゃ水よりワインでしょ。ピッチャーを前に乾杯! |