![]() |
![]() |
タルキートナからデナリ国立公園まで3時間。 快適ドライブ。制限速度は時速65マイル。 60マイルぐらいでゆっくり走る。 かなり高度が上がる。 |
昼ごはんを食べた食堂の脇にあるガソリンスタンドで 初めての給油。わかんな〜〜い・・・ 3ヶ月車で寝泊りしながら旅をしている日本人が 助けてくれる。ありがとう!ガソリンが安い。 だからあんなに暑いくらいにヒーター入れて 半袖のTシャツ着てるのか。 |
![]() |
![]() |
許可なしで入れる限界のサルベージ川まで車を走らせる 明日はツアーでここから先に行くのだ |
どちらかから見たらインディアンの顔に似てると言う インディアンロック。 |
![]() |
![]() |
このあたりにナキウサギpikaがいるというので探したが、 この子はholly marmotというげっ歯類の動物らしい。 |
ふと見ると雷鳥のカップルが前を歩いている。 この時は珍しくてわぁわぁ騒いでいたが、 このあと続々と登場し「うずら」と呼ばれるようになる。 |
![]() |
![]() |
サルベージ川への道 | 川沿いの景色 |
![]() |
![]() |
デナリの繁華街。土産物屋がズラリ。 この日の夕食はピザのテイクアウト。でかい サラダも1つで4人分はある。決して安くはない。 |
3日間同じホテル。と言うかモーテル(長屋ともいう)。 電子レンジと冷蔵庫があり重宝する。 |
![]() |
![]() |
部屋は清潔でバスタブもある 禁煙誓約書を書かされる |
目印がアラスカ鉄道の列車。ここがレセプション。 公園入口付近のホテルは高くて連泊では手が出ない。 ヒーリーは公園入口まで車で10分。便利である |